スポンサーリンク

【本ページはプロモーションが含まれます。】

関東

佐原でダックツアーをしてきました~大洗・佐原の旅(2)

水陸両用バス

2日目はホテルのバイキングからスタートです。
昨日の夜たくさん食べたからほどほどに食べました。

大洗でお土産を買います。

チェックアウト後、「大洗海・山直売センターいきいき」で白魚やイイダコを購入しました。

http://iiokaya.com/ikiiki/

帰ったらこいつで海鮮パーティするんだぜ~
いいだろ~

さらに、めんたいパークでもお土産のめんたいを購入しました。
その後、タクシーを呼んで、大洗駅へ。

大洗駅では、今日の昼食用に駅弁を購入し、出発です。
朝は時間との戦い。電車に乗り込むまでは、少し慌ただしく過ぎて行きました。

佐原観光をします

  • 大洗→鹿島神宮 09:51~10:49(鹿島臨海鉄道大洗鹿島線)
  • 鹿島神宮→佐原 11:32~11:53(JR鹿島線・成田行)

鹿島臨海鉄道からJRに乗り継いで、佐原まで行きます。
2時間近いのんびり旅です。
鹿島神宮駅での乗り換えが時間掛かったー

昼食は大洗の駅弁を食べます。

佐原駅の休憩所みたいなところで昼食です。
大洗で買った「たこめし」と「印籠弁当」を食べます。

最初は駅の近くで食べることも計画したんだけど、時間との戦いになって、
急いで食べなきゃいけなくなるのも嫌だったんで、駅弁を買って正解でした。

佐原駅

たこめしと印籠弁当 たこめしと印籠弁当

食べ終わったら、そろそろ13時前。
本日のメインイベント、水郷さわらダックツアーです。

水郷さわらダックツアーに参加しました。

ダックツアー。水陸両用バスで、陸をドライブ、水上をダイブ!
前々から興味はあったのですが、今回の道中にちょうどあったので、参加してみました。

いつもは見えない水上からの視点…っていつもの風景も知らないんだけど、
小京都・水郷さわらを巡ります。

http://www.japan-ducktour.com

佐原駅から乗ったんだけど、最初、バスの乗り場がよく分からなくてちょっとドギマギしました。
水郷佐原観光協会に駆け込んで聞いてみたけど、それでもいまいちよく分からず。

いろいろ丁寧に聞いてくれたり、教えてくれたりしたんだけどね~。
結局、佐原駅の裏のほうにいたら、無事乗れました。

他の参加者たちは、みんな1つ前の道の駅・水の郷さわらのところから乗ってきたみたい。
佐原駅から乗ったのは、我々だけでした。

水陸両用バス

水陸両用バス

水陸両用バス。
窓や暖房がないので、冬のこの時期は、それなりに着こんでいないと、寒いです。

バスはまず、東薫酒造へ向かいます。
一旦バスを降りて、酒造見学(30~40分)です。

今回の旅もやっぱりお酒です。
これが無かったら、ダックツアーに参加していなかったかもしれない?
いや、酒造見学があったことが、参加することを後押ししてくれたんです。

 

一通り説明を受けて見てまわった後は、試飲をします。
美味しかったねぇ~
今回は買いませんでしたけど。

その後、佐原の小京都っぽい町並みをぐるりとまわった後、

佐原の町並み

道の駅・水の郷さわらのところで、水陸運転手が交代して、いよいよ利根川へ入ります。

 

陸の上を走ってる時より、水の上は一段と寒い。
きっと夏だったら涼しくて気持ちいいんだろうなぁ~
でも、夏はまた違うところをこのバスは走ってるのかな?

バスはたぬき島ってところをぐるりとまわって、再び陸へ戻ります。
道の駅・水の郷さわらから乗ったほかの乗客を降ろして、再び佐原の駅へ。
ダックスツアーは終わりました。

15時近く。

まだ時間はあったけど、寒いし疲れてもいたので、今回の旅はこれで終わりにしました。
電車を乗り継いで、家まで帰ってきました。

もう少し暖かかったら、足で佐原の街をまわってみてもよかったんだけどね~

また美味しいもの食べに行きたいなぁ~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-関東
-, , , ,

© 2025 今日も旅支度