最終日です。
夕方の新幹線で東京に帰ります。
最終日だってのにいろいろありました。
判断ミスもします。
コインロッカー難民にもなりました。
でも、牛タンを食べたり、楽しいこともいろいろありました。
目次
秋保温泉の朝
今日も早い時間に起床。
うちの奥さんと娘は、昨日行けてなかった露天風呂付きの温泉に行ってました。
朝は多少の寝坊をしても大丈夫なように設定しておいた、7時半からの朝食です。
昨夜の米がササニシキ、今朝のは秋保米だそうです。
わりと普通の旅館の朝食でした。
でも、うちの奥さん曰く、色々食べてきた後の4日目にピッタリだったとのこと。
娘もサケやアサリを美味しくいただいてました。
9時過ぎに宿を出発します。
「主婦の店さいち」でおはぎを買います。
まずは、「主婦の店さいち」で昨日買えなかったおはぎです。
1日に5千個、土日の多い時には2万個を売り上げるというおはぎ。
仙台駅でも買えるみたいですが、こちらで確実に買っておきます。
保存料や添加物を使わず、甘みを抑えた素朴な味わいなんだそうで。
あん・ごま・きなこがありますが、今回はあんときなこを購入。
ついでにマツコの番組で取り上げられたらしい、ずんだと牛タンのサイダーも買ってみました。
帰りに新幹線でいただきます。
秋保・里センターへ
バスに乗るべく、秋保・里センターへ。
秋保・里センターには、ボタンを押すと電車が走ったり、電気が付いたりする、
秋保電鉄のジオラマがあったり、
剣玉や木製パズルなど昔ながらのおもちゃがあったりして、
バスの待ち時間、娘も喜んで遊んでました。
さて、ここで分かれ道。
バスで愛子駅まで行って、電車に乗り換えて仙台へ行くか。
10分後のバス(急行)に乗って直接仙台に行くか。
何となく昨日使っていないからという理由で前者を選んじゃったけど、バス遅れてたなぁ~
判断誤ったかなぁ~
- 10:13~10:27 秋保・里センター→愛子駅(仙台市営バス)
- 10:47~11:12 愛子→仙台(JR仙山線)
仙台駅に到着
娘はいつのまにか寝ています。
さて、仙台駅に着きました。
昼食に牛タンを食べましょう。
でも、その前にコインロッカーに荷物を預けて…
と思ったら、コインロッカーが空いてない!
仙台駅でコインロッカー難民に。
1階の外のところに1か所確保したものの、もう1つが見付からない。
ゴールデンウィークをなめていたわけじゃないけど、これは想定外でした。。
昨日バスに乗る前に見たら、わりと空いてるなぁと思ったけど、
あれは14時過ぎていたからだったのか!?
コインロッカーを求めて、仙台駅西口の1階から3階までをぐるぐるまわるも見付からない。
駅近くのビルなんかも探さないといけないのかなぁと思ったときに、ようやく見付けました。
地下1階の東西地下自由通路に!
しかも結構な数空いています。
先ほど降りた仙山線の降り口を東口にしていたら、すぐに見付かったのになぁ~
コインロッカー探し、1時間は掛かってないと思うけど、結構ヘロヘロになりました。
牛タン専門店司の牛タンをいただきます。
仙台と言ったら牛タン。
食べておきましょう。
ゴールデンウィークと言うことで、どこも混んでるけど、それは承知の上。
早い時間に並ぶ予定だったのですが、コインロッカー難民になったおかげで、
予定よりも遅れて、長蛇の列に接続です。
1時間ちょっと並んで入ったのは、牛タン専門店司の東口店。
http://www.gyutan-tsukasa.co.jp/
牛タンの店が多数ある中で、ここにした理由は、
1~2か月前に下調べしたときに、良さそうだったんですね。
何が良さそうだったのかは忘れちゃいましたが。
でも、実際に食べてみると、やっぱり美味しい~
頼んだのは、牛タン定食1人前と牛タン定食1.5人前。
下調べしたときに評価が高かったのも、入店に1時間ちょっと掛かったのも頷けます。
牛タンは肉厚で、でも軟らかい。
正直な話、3歳半の娘は食べられるのか、ちょっと不安でしたが、
子供用に切ってくれて、娘も問題なく美味しくいただくことができました。
奥さんと娘と2人で1.5人前と言うことで頼んだんだけど、自分一人も1.5人前でもよかったなぁ~
仙台駅で時間潰し
ここまで予想外に時間が掛かってしまいましたが、
帰りの新幹線まではまだ3時間ちょっとの時間がある。
と言うことで、バスに乗って青葉城址にでも行こうかということで、
仙台駅西口のバス停を目指して歩き始めます。
途中のアンパンマンと写真を撮ったり。
しかし、昼食を食べたら歩けると言っていた娘が、昨日に引き続き今日も「もう歩けない」と。
母親ももう体力の限界。
「抱っこして歩いて」「もう抱っこしては歩けない」の押し問答がしばらく続いた後、
娘が頑張ると言ったので、バスに乗って移動しようかなと思いましたが…
青葉城址までは行けたかもしれませんが、
ゴールデンウィークと言うこともあり、道は混んでるかもしれない。
時間に不安があったので、残りの時間は仙台駅で過ごすことに。
仙台駅の2階でお土産物を選んだり。
初日にも買った、ずんだ茶寮の「ずんだシェイク」と阿部蒲鉾店の「ひょうたん揚げ」を買って
新幹線の待ち時間にいただいたりしました。
帰りの新幹線も快適に
- 17:25~19:28 仙台→東京(やまびこ152号)
帰りのチケットは「えきねっとトクだ値」の安いチケットに漏れてしまったので、通常料金で。
娘の分の新幹線チケットの指定席子供料金、イタいなぁ~
でも、席はちゃんと進行方向と逆側の端をちゃんと押さえてます。
トランクなど荷物は座席の後ろにおけるので、行きに続いて、快適です。
奥さんは牛タン煮込みカツサンドと牛タン握りを買ってました。
午前中に買ったおはぎもいただきます。
おはぎはあんのほうは、巷のとの違いがそんなに分からなかったのですが、
きなこのほうはすごくおいしかったです。
余ったきなこは、持って帰って牛乳と一緒に飲みました。
サイダーはずんだのほうを飲んでみましたが、なるほど、ほのかにずんだでした。
牛タンのほうは…持って帰ってきたけど、まだ飲んでない!
旅を終えての感想
3歳児を連れて、ベビーカー無しの3泊4日はちょっと難しかったかなぁ~
車移動とかでもないしね。
この次は、一か所滞在型のレジャーにするか、
初日みたいに何処かの温泉宿に泊まることを目的にした旅とかにしてみようかなぁ~
あと、やっぱり「娘はまだ食事なしで十分でした。
食事を付けるのは、小学生とかになって、
大人と同じものを少量食べられるようになってからでいいのかな。
娘のトイレは、小のほうは問題なくできていたようでしたが、大のほうは難しかったようで。
何回かオムツにしていました。
でも、知らない土地で小ができただけでも、大きな成長だろうなぁ。
さて、次はどこへ行くかな。。
旅行好き。
旅行の計画立てるのも好き。
昔は安いビジネスホテルに泊まっての旅が多かったけど、
結婚して、最近はそこそこいいホテルに泊まっての旅にも目覚めた模様。