スポンサーリンク

【本ページはプロモーションが含まれます。】

中部

金沢から能登半島へ~食べてきました。

地物海鮮能登丼

3日目です。

3日目は金沢から能登半島へ

ちょっと金沢観光します。

前回金沢に来た時にそれなりにまわっていたので、今回金沢観光は余りしない予定だったけど、昼食まで時間があったので、ちょっと散歩がてら午前中は歩いたりしました。
金沢城から前田家菩提寺の宝円寺のほうへ。

金沢城 金沢城 前田利家像 宝円寺

1食目はハントン風ライスをいただきます。

そうこうしているうちに開店の時間。
1食目。前回も来た「グリルオーツカ」さん。
「ハントン風ライス」をいただきます。

ハントンライス

一見オムライスのようなそれは、ケチッャプご飯に薄焼き卵、エビや白身魚のフライをのせ、タルタルソースやケチャップ、デミグラスソースをかけたもので、金沢を代表するグルメなんだそうです。
とても美味しいと言うわけではないんだけど、どこか懐かしいような、そんな感じがします。

羽咋駅でジョジョ風モニュメントです。

  • 金沢→羽咋 12:28~13:20(JR七尾線・七尾行)

金沢から羽咋へ。
羽咋と言えば、駅前のこのジョジョ風モニュメント。

ジャーン ズズズズズ ゴゴゴゴゴ ドドドドド

気多大社へも行きます。

そして、能登の一の宮、気多大社へ。

http://www.keta.jp/

  • 羽咋→一の宮 13:35~13:45(北鉄能登バス富来線)

気多大社 気多大社 気多大社

越前の一の宮を飛ばしてるけど、それはまた今度ね。

  • 一の宮→羽咋 15:13~15:28(北鉄能登バス富来線)
  • 羽咋→七尾 15:46~16:14(のと鉄道七尾線)

3日目のお宿。

七尾に着いて、ホテルに一旦荷物を置いて、食事に移動。
今日の宿は、「ホテルルートイン七尾」です。

http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_541

  • 七尾→能登中島 17:49~18:10(のと鉄道七尾線)

夕食に牡蠣を食べます。

今日の夕食は「かき処 海」さん。
牡蠣です。焼がき10個、かきフライ、酢物、かき釜飯の「波コース」を注文しました。

焼がき 焼がき 焼がき かきフライ かき釜飯

牡蠣を自分で焼いて食べるスタイル。
なかなか開かない牡蠣に苦戦なんかもしましたが、甘々でウマウマでした。

  • 能登中島→七尾 19:12~19:34(のと鉄道七尾線)

最終日は能登半島をさらに進みます。

雨のなか、小丸山城跡へ

最終日はちょっと雨模様。
最後の最後に傘が登場することになるとはね。

本当は七尾市内をいろいろ動く予定だったけど、ちょっと遅めにホテルをチェックアウトして、少しおとなしめに小丸山城跡に行ってみたり。

利家とまつ 小丸山城跡

穴水で能登丼を食べます。

  • 七尾→穴水 12:20~13:01(のと鉄道七尾線)

七尾から穴水へ。
この日の2食目は能登丼です(1食目はホテルのビュッフェ)。

能登丼ってのは、奥能登2市2町(珠洲、輪島、穴水、能登)の店舗が提供する地元の食材を使った丼ぶりということで、
海鮮丼はもちろん能登豚を使った肉ものなどいろいろな種類があるようです。

旅の最後の食事は、「福寿司」さんに行きました。
「地物海鮮能登丼」です。

地物海鮮能登丼

ちょうどお店に入るとWBCの放送をやってました。
いやー負けちゃいましたねー。

海鮮丼は見ての通り色とりどりの豪華な一品。
地方に行くとこんな豪華な海鮮丼がお手ごろな値段でいただけるのがうれしいです。
帰りにお箸を土産にいただきました。

  • 穴水→能登空港 15:10~15:31(北鉄奥能登バス穴水輪島線)

能登空港

まあそんなこんなで、夕方の飛行機で帰ってきました。
今回も食べたなってそういう記録。

またおいしいもの探しに行こう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-中部
-, ,

© 2024 今日も旅支度